U-8

出演者:ジャンピングニージューシーズオオカミ少年、昼メシくん、ガリバートンネルトレンディエンジェル



  • オープニングコント:合唱(全員)

気球に乗ってどこまでも」をキヨちゃん以外のメンバーで熱唱。(ちなみにみんな男子生徒役)そこへ、女子生徒役のキヨちゃんがやってきて「ちょっとちょっと男子!」とお決まりの流れ。大地讃頌の下りとか学生っぽい感じが良かったです。最後にキヨちゃんが「U-8スタート!」


コンビネタ


出囃子が気になるタイプなので今回は分かる曲も多かったので載せておきます。トレンディはV6の『MUSIC FOR THE PEOPLE』、ガリバーはフィンガー5の『学園天国』、メシくんはゲゲゲの鬼太郎のオープニングの曲、ジューシーズは『ウェルカム・トゥ・ポンキッキーズ〜ゲット・アップ・アンド・ダンス』(ポンキッキのオープニング曲)、カミ少年は井上陽水の『夢の中へ』、ジャンニーはウルフルズの『ええねん』でした。みんなそれっぽい曲で何だかワクワクしちゃいました。出囃子っていいっすね。

お得意のダンス。結構本格的な感じでやってました。すげー!

  • ユニットコント:GTK(浜口さんを除くメンバー全員)

コントというよりもトークでしたね。一応学校っていう設定でオオカミ少年・片岡さんが先生。「GTKって“グレートティーチャー片岡”だと思ったでしょう?」と片岡さん。実は“グレートティーチャー”ではなく“ゴシップティーチャー”とのこと。ゴシップってなぁに?って思った人の為に補足です。ゴシップとは世間に伝えられる興味本位のうわさ話の事。


実は、藤原紀香陣内智則の結婚がこの日の翌日、公に発表されたんですがこのコント中、「ここだけの話、明日公に発表になるんですけど」って片岡さんが話してらっしゃったんです。それ以外にも、ここに書いていいかも分からないくらい際どいものまでありました。中にはメンバーの暴露も・・・笑!とにかく片岡さん恐るべし!でした。

ギャッツビーのCMのキムタクのマネ。音楽に合わせてクルクルと奇麗に舞ってました。最後に「同情するなら髪をくれ!」で暗転。

  • ユニットコント:美容室にて(サスケ、八木、キヨちゃん、赤羽、斉藤、浜口、昼メシくん)

客としてサスケが美容室へ行くが、そこの店員がみんなふざけていて・・・。みんなチョケすぎでした。自由!「かっこいい髪型にしてください」(川島)『僕みたいな髪型ですね?』(斉藤)「いや髪ねぇじゃん!ハゲてるじゃん!」(川島)っていう一連の流れが面白かった。分かってるけど、笑っちゃうなぁハゲオチは笑。テリーマンになる八木ちゃんまで出てくるしでてんやわんや。サスケチャーンス!なるものが生まれたり笑。

出てきていきなり1人needsをやりだす松橋さん。しりとりジェスチャー→一発ギャグ。まさかのフォンフォンフォンが飛び出しテンション最高潮に笑。1人であんだけテンション上げて騒げる松橋さんすごすぎます。

  • ユニットコント:アキバにて(児玉、松橋、赤羽、斉藤、たかし、片岡、キヨちゃん、昼メシくん)

そのまんま、アキバにてって感じのコント。設定は児玉さんが秋葉原へ行って・・・だったかな。それぞれ○○ヲタクの人たちが集まってダンスを踊るという。もうそれが強烈過ぎて設定あんまり覚えてない笑。赤羽さんがラーメンヲタ、ジャンニーキヨちゃんがお笑いヲタ、昼メシくんがお化けヲタク、知っての通りたかしさんがホンモノのアキバ、アイドルヲタという笑。出てた人児玉さん以外ヲタク役だった気がするのに、何ヲタだったか忘れてしまうという失態。ダンスのクオリティが高すぎて。


ちなみに、曲は「完全メイド宣言」というメイドグループのデビューシングルだとか。ゴシップで暴露されてから「児玉はドM」っていじられまくってました。児玉さん、まんざらでもないという笑。

  • ピンブリッジ 昼メシベスト5(三須、片岡、昼メシくん、キヨちゃん)

昼メシくんのギャグベスト5を紹介していくもの。胡散臭い片岡さんと三須さんがMC的なポジション。三須さん、何故か女装でいくくる・くるよ師匠みたいでした笑。メシくんが自由にやってるのをキヨちゃんがサポートするという謎のブリッジ。

  • ユニットコント:柔道大会の決勝にて(児玉、松橋、八木、三須)

児玉さんが選手。最初の対戦相手は松橋さん。見事児玉さんが勝利し決勝へ。対戦相手はほせたもつ(八木ちゃん)。しかし、その選手はゲイで、審判の三須さんまで・・・。まさにこのメンバーにピッタリの設定コント。くるとは思ったけど笑。八木ちゃんのほせたもつって誰かに聞いた気がしたけど、このキャラのことだよね?多分。八木ちゃんの「あー野いちごだぁ♡」に爆笑!

  • ピンブリッジ(浜口、赤羽、たかし)

MC風のいでたちの赤羽さんと女装してるたかしさん。ちょっと可愛かったです。いつもテンションの低い浜口さんが全力のテンションでギャグをしまくるというブリッジ。それを見守るMC風の後輩2人。本当にびっくりするぐらいのテンションでやりきる浜口さん。思わず後輩2人も「思わず引いてしまいました」(赤羽)、「正直ショックです」(たかし)

  • ユニットコント:ネタ見せにて(全員)

八木P(プロデューサー)と片岡の前でネタ見せする若手芸人って設定。僕と先輩(赤羽、たかし)がかなりしっかりネタやってたような。ハイエナ少年(キヨちゃん、浜口)のネーミングはどっちが決めたんだ笑。木枯らし8時50分(松橋、斉藤、サスケ)の斉藤さんのクオリティったら!似すぎ!サスケ無理しすぎでしょ笑!妖怪03(昼メシくん、児玉、三須)も2人がメシくんのギャグをやるっていう無茶を。名前も若干聞いたことあるぞって感じだし。八木ちゃんのポジションもかなりおいしくて面白かったです。

  • エンディング

今日、誕生日の人がいます!と。赤羽くん、おめでとう!と祝いだすみなさん。ケーキまで出てきてお祝いムードに。ワイワイみんなでやっていると、ちょっと待て!と児玉さん。「今日誕生日なのさ、俺だから!!!!!」と笑。ま、最終的には児玉さんをみんなでお祝いして終了。良かったね児玉さん、ケーキ食べれて笑。


楽しいライブでした。そこまで期待してなくってほんとノリで行ったんですがここまで楽しめるとは。行ってよかったです。ジューシーズ面白いですね。個々のキャラがいい。特に赤羽さんの怒った顔が印象的です笑。