9期漫才

MC:ジューシーズ
とりあえずネタ順を決める。MCは珍しくジューシーズ。「マイクを無理矢理渡されました」とのこと。神保町の稽古の関係で囲碁将棋とゆったり感は1番2番に。仕事で到着が遅れたゆったり感は順番を決めるジャンケン中に到着。ジャンケンをしたがる中村さん。真剣にジャンケンをする大人たち。「ジャンケンで決めるなんて嘘って思ったでしょ、本当ですよ、みなさん」と松橋さん。

  1. 囲碁将棋/お母さんにプレゼント
  2. ゆったり感/面白い話
  3. ハリセンボン/トーク番組を持てたら


MC:ライス
ブロックごとにトーク。面白かったのをざざっと箇条書き。

  • 東京シュっとしたボケ3→カナリア安達、LLR福田、ゆったり感中村(中村)
  • 仁ぜったい服にアズキ色入れてくるんだよ(文田)
  • だってBOONとか見ててさぁ!(中村)
  • 近藤アルミ(根建)
  • 5000円のシャツが毛玉だらけ→それは私の責任(箕輪)
  1. しずる/おばあちゃん子になりたい
  2. ライス/彼女ができました
  3. ジューシーズ/しゃべくり漫才


MC:エリートヤンキー

  • 池田の髪、ヤケハタみたい(関町)
  • 気持ち悪いとか言わないの〜(児玉)
  • 岬峠のぽっぽろ屋(児玉)
  • 2ブロック目はユニットコントってことで(村上)
  • 村ちゃん話すと長いから(池田)
  • 一番悪いの児玉だよ!(西島)
  • SM○Pの新曲をニュアンスで考えて(西島)

→左乳首でご愛嬌(児玉)

  1. 天狗/商品名を漫才に入れる
  2. オオカミ少年/三輪さんになりたい
  3. エリートヤンキー/探偵になりたい→海賊になりたい
  4. えんにち/ファーストフードの店員になりたい


MC:ハリセンボン

  • 時間ないから「これは面白いぞ!」っていう話ある人どうぞ(近藤)

初っ端から同期のワイワイ満載。作家さんなどにも9期のワイワイはちょっと、と言われるとか。「特に関町って言ってた!」とジューシーズ。呼び込んでからのガヤガヤがひどいひどい(笑)「一旦落ち着こう!聞いて!ジューシーズMC下手だから、各コンビのツッコミはそれぞれしっかりするように!」と松橋さん。確かにネ。


ブロックごとのトークでは中村さんが相変わらずで。東京シュール5に対抗して?東京シュっとしたボケ3ということで、先輩2人を見習ってシュっとした格好をしているんですって。「スーツを私服っぽく着てるけどしっくりこない」とみんなに言われっぱなしだったけど。


2ブロック目はほんとにコントじゃん!っていう。「そんなの漫才ライブでやらないで!」と西島さん。天狗エリヤンえんにちM-1頑張ってるんだそうで。そういや2ブロック目の3組は今年M-1出てないのねー。


今回チケット完売だったとかなんとか。毎月やってる〜って言ってたけど毎月やってんの?もうよくわかんないけど(笑)とりあえず9期はまたオールナイトやればいいと思う。もう2年くらい前の話だけど。